2018年03月21日

琵琶湖に流れる某川でモロコ釣りに挑戦

2018年3月18日

毎年この時期になると大勢の釣り人で賑わうホンモロコ釣り。

釣り場の確保が大変そうなので、
毎年終わり頃に行ってましたがいずれも惨敗。
なので、今年は早めに行ってきました。
すでにたくさんの釣り人がいましたが、
全盛期はまだのようなので所々空いてました。
DSC06411.JPG

朝10時スタート。
周りの人はいい感じで釣り上げてましたが、、、
私はなかなか釣り上げられず。
1時間に1匹ぐらいの超スローペース。
DSC06414.JPG

奇跡の3連チャン(*^_^*)
DSC06418.JPG

これがホンモロコくんです。たぶん。。。
DSC06421.JPG

結果は11匹。
DSC06422.JPG

DSC06423.JPG
モロコは種類が多くて見分けがつきにくいですが、
目の玉が大きいスゴモロコではなさそうなので、
ホンモロコでしょう。

●釣果まとめ
天気:晴れ→曇り。
気温:17度ぐらい。
時間:10:00〜17:00
釣果:ホンモロコ 11匹

●仕掛け
 延べ竿5mとチョイ投げ竿。
 コアユ仕掛けを使いました。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
 細いミミズ。
 アカムシを仕入れることができなかったので、
 ミミズを使いました。これの細いやつです。

【釣り餌】【渓流釣りの友】 みみずちゃん ≪ 太虫≫



ラベル:川釣り
posted by こたつ at 23:52| Comment(0) | モロコ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。