滋賀県を流れる野洲川でコアユ釣りをしました。
前回惨敗から1か月。
そろそろ釣れ頃ということで張り切っていってきました。
前回も書いた通り、今年から野洲川は大きく変わってしまいました。
堰堤下が立ち入り禁止になったので、
釣りができる場所は限られてしまいます。
とりあえず空いている場所でスタンバイ。
下流側。
結構人気になっていました。
上流側。
あまり釣れて無さそうな感じ。
対岸の方が釣れている感じでした。
で、私の方は。。。
なかなか釣れません。
たまに連続で釣れて、その後長い休憩。
たまにこんな厄介者も。
掛かった瞬間すぐにニゴイだとわかり、
仕掛けを切られると思ってましたが、
じっくり寄せてなんとか仕掛けは無事でした。
即リリースです。
綺麗な婚姻色のオイカワ。
スゴモロコかと思ってましたが、
よく見ると目の玉が小さい。もしかしてホンモロコ?
本命のコアユさん。
この日の一番大きいサイズ。10cmぐらいでした。
コアユは3時間で15匹。だめですねぇ〜。
これからしばらく野洲川に通ってリベンジします。
●釣果まとめ
天気:晴れ。
気温:26度ぐらい。
時間:14:30〜17:30
釣果:コアユ 15匹
ニゴイ 1匹
モロコ 1匹
オイカワ 1匹
●竿
延べ竿5.3m。
他、途中でリール竿も投入。
![]() |

●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。
![]() |

●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
![]() |
