2019年07月21日

滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019

2019年7月20日

滋賀県琵琶湖に流れる和邇川小鮎釣りをしました。

雨が続いた後で川は増水。
水位計を見ていると湖西の川は大丈夫そうだったので、
今年初の和邇川に出陣です。

朝10時に到着。
約1年ぶりの和邇川です。。
雨の影響でいつもよりは水量があります。
川を覗くと見た感じはアユいませんねぇ・・・

嫌な予感がしながら釣りを開始です。
最初はやはり釣れない。
いろいろポイントを探りながら・・・
ようやく釣れるポイント発見!
DSC09557.JPG

なかなか良い型です。
DSC09561.JPG

数は多くありませんがほとんど10cm以上で満足の結果です。
DSC09565.JPG

ハスも釣れました。
DSC09553.JPG

野洲川が終盤でこれからは湖西での釣りが中心になりそうです。

●釣果まとめ
天気:曇り
気温:30度ぐらい。
時間:10:00〜15:00
釣果:コアユ  46匹
   オイカワ  5匹
   ハス    1匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 21:10| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月09日

滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投

2019年7月7日

滋賀県琵琶湖に流れる野洲川小鮎釣りをしました。

毎週のように行っててこれで3週連続です。
過去2週は9匹・11匹と散々…

そろそろ満足行くまで釣らせてもらいところですが。。。

この日もお昼から。相変わらず空いてる野洲川。
天気も良く、水量豊富、風も穏やかで絶好のコンディション。
DSC09529.JPG

でもなかなか釣れない。
それでも先週3時間近く釣れなかったことを考えるとマシ。
最初は時速5匹ほど。
その後は3連チャンがあったりするのですが、
続かないのでなかなか伸びませんね。
DSC09532.JPG

立派なオイカワくんが釣れました。
DSC09534.JPG

ちっちゃいスゴモロコも釣れました。
DSC09536.JPG

この日の一番の大物のコアユ
DSC09540.JPG

コアユは野洲川にしては比較的大きいサイズが結構釣れました。
DSC09541.JPG

コアユの姿はたくさん見えたので、あとは腕の問題ですね。
へたくそでも釣れる状況になってほしいところです。

まだまだ物足りないが着実に伸びてきているので、
今週あたりはどうかな?


●釣果まとめ
天気:晴れ
気温:30度ぐらい。
時間:13:30〜17:30
釣果:コアユ  37匹
   オイカワ  8匹
   スゴモロコ 3匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 22:19| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

滋賀 なかなか調子の上がらない野洲川で小鮎釣り 2019

2019年6月29日

滋賀県琵琶湖に流れる野洲川小鮎釣りをしました。

今年の野洲川は減水の影響もあってなかなか釣れないようで、
雨が降った後のこの日はチャンスだと思い出陣しました。

例年に比べると釣り人は圧倒的に少ないです。
水はたくさんあっていい感じで流れてます。
だけど釣れません・・・
13:30-16:00 は0匹です。
ポロリはあって、跳ねたり、泳いでる姿は見えたので
小鮎はいます。でもエサにも仕掛けにも反応してくれません。
DSC09520.JPG

ところが夕方になって釣れだしました。
釣り始めてから3時間弱でようやく1匹ゲット!
そのあとは1時間で10匹程釣れましたが、
最後はエサ切れで終了でした。
この日の一番の大物。10cmあるかなぐらい。
DSC09528.JPG

後は小物たち。
DSC09527.JPG

おまけの小さいニゴイ
DSC09523.JPG

朝・夕なら釣れるのかな。
たまたまかな・・・
7月に入ると野洲川は終盤。
このまま終わりたくないところです。

●釣果まとめ
天気:曇り
気温:30度ぐらい。
時間:13:30〜17:30(釣れたのは最後の一時間だけ)
釣果:コアユ 11匹
   ニゴイ  1匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 22:42| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。