滋賀県を流れる野洲川でコアユ釣りをしました。
週の半ばにまとまった雨が降って、
今週こそ鮎も遡上しているはず。
というわけで、先週惨敗からの2週連続野洲川へ出陣。
13時半に到着して唖然・・・
釣り人がめちゃくちゃ少ない(^_^;)
川遊びをしている子どもの方が多い感じです。
釣り場は選び放題ですが、
コアユの姿が全く見えないので悩みます。
以前から気になっていた少し下流で分岐している所の
細い方で竿を出してみることにしました。
5m竿では川幅が狭くて釣りにくいですが、
なんと一投目からヒット!
やる気がでてきました。
5回流したら1匹釣れるペース。
時速10匹ぐらい。
一番大きいコアユ。
10cmちょっとぐらい。
全部で35匹。
野洲川では今年最高です!
レベル低いですが(^_^;)
他、モロコ1匹。
大きなオイカワ1匹。
夕方の写真ですが、昼間でも川遊びしている少年以外は
ほとんど釣り人はいませんでした。
●釣果まとめ
天気:晴れ。
気温:29度ぐらい。
時間:14:00〜18:00
釣果:コアユ 35匹
オイカワ 1匹
モロコ 1匹
●竿
延べ竿5m。
![]() |

●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。
錘はスーパーボールにして流し釣りしました。
![]() |

●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
![]() |

【関連する記事】
- 滋賀 琵琶湖北小松浜でコアユ釣り 2020
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019最終日は大漁
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投
- 滋賀 なかなか調子の上がらない野洲川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 大波の琵琶湖でコアユ釣り 2019 志賀浜
- 滋賀 琵琶湖でコアユ釣り 2019 北小松浜
- 滋賀 2018年8月 真野川でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年8月 和邇川でのコアユ釣り
- 2018年8月 某所でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年7月 野洲川でのコアユ釣り 鮎はたくさんいるけど釣れないのだ
- 滋賀 2018年7月 和邇川で早朝からコアユ釣り
- 滋賀 2018年6月最終日 野洲川でのコアユ釣り 順調なペースも雷には勝てず
- 滋賀 2018年6月 野洲川でのコアユ釣り やっと本格化?
- 滋賀の志賀浜(琵琶湖)でコアユ釣り