滋賀県を流れる野洲川でコアユ釣りをしました。
2週間ぶりの野洲川。
天気予報はイマイチも晴れていたので出陣です。
14時前に到着。
天気予報が悪い影響かもしれませんが、
あまりにも人がいない(^_^;)
雰囲気は完全にシーズンオフです。
前回好調だったテトラポット下で開始。
反応が悪い。30分程で超ちびっ子一匹。
本当に釣れなくなったのか?
場所をこちらに移動。
野洲川に行ったことがある人ならわかるかな?
少し下流で流れが分岐している所です。
試しに1回流すと釣れました!
なのでここに決定です。
流し釣りで2〜3回流せば釣れます。
3連チャンもあって順調です。
しかし2時間程で雷がゴロゴロ・・・
さすがに退散です(T_T)
結局2時間で50匹程でした。
野洲川で今年初の100匹ペースだったので残念です。
●釣果まとめ
天気:晴れのち曇り。やや風強めで途中から雷ゴロゴロ。
気温:30度ぐらい。
時間:14:00〜16:00
釣果:コアユ 52匹
オイカワ 1匹
スゴモロコ 1匹
ヨシノボリ 5匹
●竿
延べ竿5m。
![]() |

●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。
![]() |

●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
![]() |

【関連する記事】
- 滋賀 琵琶湖北小松浜でコアユ釣り 2020
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019最終日は大漁
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投
- 滋賀 なかなか調子の上がらない野洲川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 大波の琵琶湖でコアユ釣り 2019 志賀浜
- 滋賀 琵琶湖でコアユ釣り 2019 北小松浜
- 滋賀 2018年8月 真野川でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年8月 和邇川でのコアユ釣り
- 2018年8月 某所でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年7月 野洲川でのコアユ釣り 鮎はたくさんいるけど釣れないのだ
- 滋賀 2018年7月 和邇川で早朝からコアユ釣り
- 滋賀 2018年6月 野洲川でのコアユ釣り やっと本格化?
- 滋賀の志賀浜(琵琶湖)でコアユ釣り
- 今年4回目の野洲川でやっとそこそこ釣れました