滋賀県の湖西を流れる和邇川でコアユ釣りをしました。
梅雨も明け猛暑日が続いているので朝から出陣です。
朝5時に到着。いい感じで釣れていきます。
最初の2時間は時速30匹ぐらい。
それ以降はペースダウンで釣れない時間もあり。
でも釣れると大きいです。
10cm以上のコアユがいっぱい釣れました。
目標100匹を超えた9時半に終了です。
一番大きいので15cm程。
トップ5の大きさはこんな感じ。
大きいと引きが強くて楽しめますが、
暴れて仕掛けがぐちゃぐちゃになったりもします。
9時過ぎると暑くてやる気も無くなったので丁度良い釣果でした。
●釣果まとめ
天気:快晴。
気温:早朝でも25度ぐらい。9時には30度超えてそうな感じ。
時間:5:00〜9:30
釣果:コアユ 102匹
●竿
延べ竿3.6m。
![]() |

●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。
![]() |

●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
![]() |

【関連する記事】
- 滋賀 琵琶湖北小松浜でコアユ釣り 2020
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019最終日は大漁
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投
- 滋賀 なかなか調子の上がらない野洲川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 大波の琵琶湖でコアユ釣り 2019 志賀浜
- 滋賀 琵琶湖でコアユ釣り 2019 北小松浜
- 滋賀 2018年8月 真野川でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年8月 和邇川でのコアユ釣り
- 2018年8月 某所でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年7月 野洲川でのコアユ釣り 鮎はたくさんいるけど釣れないのだ
- 滋賀 2018年6月最終日 野洲川でのコアユ釣り 順調なペースも雷には勝てず
- 滋賀 2018年6月 野洲川でのコアユ釣り やっと本格化?
- 滋賀の志賀浜(琵琶湖)でコアユ釣り
- 今年4回目の野洲川でやっとそこそこ釣れました