滋賀県を流れる野洲川でコアユ釣りをしました。
大雨の後、
琵琶湖から滋賀県内の各河川に大量の鮎が遡上しているらしく、
どこの川も爆釣れらしい。
ホームグラウンドの野洲川はどうなんだろうということで、
酷暑の中頑張って行ってきました。
朝は起きれなかったので、夕方を狙って午後2時過ぎに到着。
相変わらず人が少ない・・・
まずはテトラポット下を狙うも反応無し。
水量も少なかったので、川に入るとコアユの群れがたくさん。
確かに遡上しているのは確認できました。
場所を移動するもなかなか良い釣り場が見つからず、
暑さに負けて、木陰になっているこの場所に落ち着くことにしました。
エサには反応するもの針にはなかなかかからず。
誘うとたまにかかる程度です。
下流はほとんど釣り人はいません。
上流もほとんど釣り人はいません。
結局4時間で20匹程。
しかも10p以下の小型ばかりです。
他、小さいニゴイが1匹釣れました。
鮎はたくさんいるけど仕掛けへの反応は悪いので、
そろそろコアユの季節も終わりですかねぇ〜
●釣果まとめ
天気:晴れ。
気温:36度ぐらい。
時間:14:30〜18:30
釣果:コアユ 21匹
ニゴイ 1匹
●竿
延べ竿5m。
![]() |

●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。
![]() |

●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
![]() |

【関連する記事】
- 滋賀 琵琶湖北小松浜でコアユ釣り 2020
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019最終日は大漁
- 滋賀 和邇川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投
- 滋賀 なかなか調子の上がらない野洲川で小鮎釣り 2019
- 滋賀 大波の琵琶湖でコアユ釣り 2019 志賀浜
- 滋賀 琵琶湖でコアユ釣り 2019 北小松浜
- 滋賀 2018年8月 真野川でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年8月 和邇川でのコアユ釣り
- 2018年8月 某所でのコアユ釣り
- 滋賀 2018年7月 和邇川で早朝からコアユ釣り
- 滋賀 2018年6月最終日 野洲川でのコアユ釣り 順調なペースも雷には勝てず
- 滋賀 2018年6月 野洲川でのコアユ釣り やっと本格化?
- 滋賀の志賀浜(琵琶湖)でコアユ釣り
- 今年4回目の野洲川でやっとそこそこ釣れました