2019年04月29日

滋賀 琵琶湖でコアユ釣り 2019 北小松浜

2019年4月21日

滋賀県の琵琶湖の西側(湖西)にある
北小松浜コアユ釣りをしました。

いよいよ、コアユ釣りの季節になりましたが、
今年は遅いのかコアユが少ないのか全体的に釣れてないようです。

北小松が今年3回目のコアユ釣りになりますが、
過去2回はボーズ・・・
去年の今頃はたくさん釣れていたので、
もうそろそろ三度目の正直ということで釣れて欲しいのですが、、、

この日は晴れで風も弱く絶好の釣り日和。
10時頃現地に到着。すでにたくさんの釣り人でした。
少し様子を見ていると釣れてます(^.^)
急いで準備をして始めてしばらくすると釣れました\(^o^)/
今年初のコアユです。
午前中は1時間20匹ペース
ただ、午後からは釣れないタイム。
夕方からまた釣れだし計60匹程釣れました。
DSC08975.JPG

たまに10p以上の大きいのが釣れましたが、
DSC08976.JPG

全体的には10p以下の小物、氷魚が多かったです。
DSC08978.JPG


●釣果まとめ
天気:晴れ
気温:22度ぐらい。
時間:10:30〜16:30
釣果:コアユ  62匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
小麦粉からあゆよせに変更。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 14:04| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。