2019年06月05日

滋賀 大波の琵琶湖でコアユ釣り 2019 志賀浜

2019年5月19日

滋賀県の琵琶湖の西側(湖西)にある
志賀浜コアユ釣りをしました。

この日は強風予報。
なので空いてると思い、人気の志賀浜に行ってきました。
10時過ぎに到着しましたが駐車場空いてました。

到着時は釣り人はいましたが、
風はどんどん強くなります。
琵琶湖がこんなに荒れてます。
DSC09389.JPG

昼過ぎにはほとんど釣り人はいなくなりました。
私もあまりの大波で全く釣れなったので、
2時間程中断。和邇川あたりの偵察にいってみたけど、
水が無かったのでまた戻ってきました。
DSC09391.JPG

結局朝2時間、夕方2時間でコアユ47匹
釣れるとほとんどが10cm以上と大きいので
引きが楽しめてよかったです。
DSC09393.JPG

大波で生けすが作れなかったので、
最後の方で釣れたBIG3。
DSC09394.JPG

強風、大波で釣りにくかったけど、
十分楽しめる一日でした。

●釣果まとめ
天気:曇り(強風)
気温:22度ぐらい。
時間:10:30〜17:30 (14:00〜15:30中断)
釣果:コアユ  47匹
   オイカワ  1匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。
小麦粉からあゆよせに変更。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 22:05| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。