2019年07月09日

滋賀 野洲川で小鮎釣り 2019 連投

2019年7月7日

滋賀県琵琶湖に流れる野洲川小鮎釣りをしました。

毎週のように行っててこれで3週連続です。
過去2週は9匹・11匹と散々…

そろそろ満足行くまで釣らせてもらいところですが。。。

この日もお昼から。相変わらず空いてる野洲川。
天気も良く、水量豊富、風も穏やかで絶好のコンディション。
DSC09529.JPG

でもなかなか釣れない。
それでも先週3時間近く釣れなかったことを考えるとマシ。
最初は時速5匹ほど。
その後は3連チャンがあったりするのですが、
続かないのでなかなか伸びませんね。
DSC09532.JPG

立派なオイカワくんが釣れました。
DSC09534.JPG

ちっちゃいスゴモロコも釣れました。
DSC09536.JPG

この日の一番の大物のコアユ
DSC09540.JPG

コアユは野洲川にしては比較的大きいサイズが結構釣れました。
DSC09541.JPG

コアユの姿はたくさん見えたので、あとは腕の問題ですね。
へたくそでも釣れる状況になってほしいところです。

まだまだ物足りないが着実に伸びてきているので、
今週あたりはどうかな?


●釣果まとめ
天気:晴れ
気温:30度ぐらい。
時間:13:30〜17:30
釣果:コアユ  37匹
   オイカワ  8匹
   スゴモロコ 3匹

●竿
延べ竿5.3m。

ダイワ 波路 硬調50




●仕掛け
市販のコアユ釣り用の仕掛け。

ハヤブサ 小鮎仕掛パール玉&F5本 C321 (小鮎 仕掛け)




●エサ
釜茹でシラス+あゆよせ。

マルハ 小鮎釣りエサ あゆよせ




posted by こたつ at 22:19| Comment(0) | コアユ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。