この日は子どもと用水路で小物釣りの予定。
1つ目のポイントが水が少なく魚の気配無し。
2つ目のポイントは30分ぐらい頑張りましたが、
全くアタリがないため終了。
なので、琵琶湖に移動してブルーギル釣りに変更になりました。
場所は赤野井。
まあ、駐車場があればどこでもよかったのですが、
子どもに去年釣れた所がいいと言われ、
赤野井になりました。
風が強く釣りにくい天気でしたが、
小物釣り用のエサ、アカムシパワーでボチボチ釣れます。
オランダ仕掛けにアカムシを着けると3連も達成。
夕方まで必死にブルーギルを釣ってました。
今までで最大級のブルーギルをはじめ、
全部で40匹ぐらい釣れました。
他、琵琶湖で初めてモロコを釣りました。
ホンモロコっぽいけどどうでしょう。
こっちはスゴモロコでしょうね。
●釣果まとめ
天気:晴れ。風強い時間帯あり。
気温:28度ぐらい。
時間:13:00〜14:00(用水路)、14:30〜18:00(琵琶湖)
釣果:ブルーギル 40匹
ホンモロコ? 1匹
スゴモロコ 1匹
●竿
延べ竿4.5m。
チョイ投げ竿。
遠くに投げる必要ないので、3.6mぐらいでも十分。
![]() |

![]() | コンパクトロッド Prin180 (basic-082907)|パックロッド サビキ ファミリー 入門者 チョイ投げ 釣り公園 ビギナー 初心者 釣具 釣り 釣竿 ロッド 竿 |

●仕掛け
チョイ投げ竿にはオランダ仕掛け。
延べ竿は7号針。
針が小さいと飲み込まれて針外しが大変なので大き目がよい。
![]() |

![]() |

●エサ
この日はアカムシでしたが、
米粒、ちくわ、うどん等でも釣れます。
![]() |
